お笑いトリオ「ハナコ」の岡部大(おかべだい)さん。
テレビで見る岡部さんは愛くるしい笑顔でドラマやバラエティでも人気です!
そんな岡部さんですが、実は早稲田大学出身の高学歴芸人って知ってましたか?
今回は、岡部大さんの高校・大学時代について、なぜ早稲田大学を選んだのか調べてみましたのでご覧ください。
岡部大は秋田高校出身でバスケ部キャプテン!

岡部大さんの出身高校は秋田県立秋田高等学校!
偏差値70!https://www.minkou.jp/hischool/ranking/deviation/pref=akita/
秋田高校は県内でも有数の進学校で、偏差値も高く難関大学への進学者も多い名門校です。
2025年度 秋田県内の高校では81校のなかで1位です!
岡部さんは秋田高校に入学してからは、小学校4年生から始めたバスケットボール部に入部。
高校3年生の時にはキャプテンとしてチームを牽引しています。
岡部さんですが、キャプテン時代には、秋田県のインターハイ予選準決勝で強豪・能代工業高校と対戦し大敗してしまい、悔しさのあまり号泣してしまったそうです。
高3の夏の最後の大会で、準決勝でついに彼らにあたったんです。でも150点という通常ならあり得ない点を取られて負けてしまった。あまりの実力差にみんなが呆然とするなか、僕だけ2時間くらい泣きっぱなしで、みんなになぐさめられました(笑)。
引用:朝日新聞
また、岡部さんは高校時代にはバスケで秋田選抜に選ばれています!

選抜に選ばれているなんて凄い!
今のほんわかした芸風からは少しギャップがありますが、体育会系の熱血エピソードには思わず共感してしまいますね。
そんな、岡部さんですが怪我も多く、トレーナーなどにケアをしてもらう事が多く、将来は選手を支える側になりたいと思ったそうです。
けがが多くて、トレーナーや整復師の方にお世話になる機会が多かった。それがきっかけで選手を支える側の勉強がしたいと思い、筑波大学の体育専門学群を目指しました。学年に320人くらいいて、成績は300番台。周りからは「岡部が大学に受かるはずない」みたいな感じで言われていましたね。
引用:朝日新聞
放課後は夜8時まで友達と図書室で勉強し、家に帰ってからも12時くらいまで勉強をして参考書がボロボロになっていくのを見て手応えを感じたとか。
しかし、第一希望の筑波大学の入試では、持久走とバスケットボールの実技があり、持久走で大失敗・・・。
前半で飛ばしすぎて、1周目は1位だったのが2周目からバテてしまいペース配分を間違えてしまった。
結果は思った通りの不合格・・。
この時、バスケの部活をしていた時より体重が8キロほど増えていそうです。



8㎏も体重が増えちゃったんだね。
岡部大は早稲田大学出身!


岡部大さんの出身大学ですが、早稲田大学 スポーツ科学部です!
偏差値は65~71!
岡部さんは、筑波大学を目指していましたが不合格だったため、併願で合格した早稲田大学へ入学しました。
早稲田大学に入学後もバスケ部に所属しています。
しかし、ケガで休まないといけなくなったことで1年程でバスケ部を辞めています。
その頃、高校の同級生が一浪をして早稲田大学に入学。
バスケを辞めたことを話すと「お笑いをやろう」と誘われ、早稲田大学のお笑いサークル「お笑い工房LUDO」に所属しました。
そして、ワタナベコメディスクール(WCS)が開催している大学生向けのお笑い大会で優勝すれば、特待生で通えることを知り、2回チャレンジをして優勝し入っています。
養成所に通うために、一度は大学を辞めることも考えたそうですが、父親から反対をされ2年留年をして卒業をしたそうです。
養成所に1年通って「お笑いをやる」と決め、大学4年になるときに親に「大学辞めます」と言いました。父に反対され「卒業さえすれば、そこからはお前が選ぶ人生だから」と言われ、結局2回留年して卒業しました。
引用:yahooニュース



在学中に養成所なんて凄いね!
芸人としての顔だけを知っていると、早稲田大学のスポーツ科学部だったということに驚きですね!


まとめ:岡部大の高校・大学など学歴プロフ!早稲田大学のスポーツ科学部⁈
岡部大の高校・大学など学歴プロフ!早稲田大学のスポーツ科学部⁈
いかがでしたか?
岡部さんは、秋田高校出身で早稲田大学スポーツ科学部卒業をしていました。
現在の芸人姿を見ていると、学生時代はバリバリでスポーツを取り組んでおり、早稲田大学はスポーツ科学部だったというのが意外でしたね。
今後も、岡部大さんを応援していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓↓関連記事↓↓↓