お笑い芸人たつろうさん!
明るく親しみやすいキャラクターで、つい笑ってしまう存在ですが、実は国立の新潟大学卒という高学歴の持ち主!
ちょっと意外でしたが、実は真面目に勉強に励んだ学生時代があったなんて、なんだか親近感がわきますよね。
今回、そんな芸人たつろうさんの高校・大学など学歴エピソードをまとめてご紹介したいと思います。
芸人たつろうのプロフィール!

先ずは軽くプロフィール!
名前:たつろう
本名:裏辻 達郎(うらつじ たつろう)
生年月日:1984年9月20日
出身地:富山県
趣味:着、麻雀、筋トレ、英語
所属事務所:吉本興業・東京NSC13期
活動ジャンル:モノマネ・ピン芸人・YouTuber
出身高校は富山の進学校!福野高校って?
次に、たつろうさんの学歴について調べてみました!

たつろうさんが通っていた高校は、富山県立福野高等学校(現・南砺福野高校)普通科!
2025年の偏差値は40~57、富山県内99校のうち19位!
地元では進学に力を入れている学校として知られ、真面目な生徒が多いことでも有名なようです。
たつろうさんが通っていた福野高校ですが、2010年(平成22年)に富山県立南砺総合高等学校井波高等学校と統合し「富山県立南砺福野高等学校」となりました。
当時は普通科・農業科・家庭科があり農業教育に力を入れていたようで、水田や農場も設備されていました。
2010年に統合されてからは、
普通科(文系・理系コース)
国際科(語学・異文化理解)
農業環境科(野菜・草花・造園土木の3類型)
福祉科(介護福祉士養成)
と、4つのコースがあります。
高校時代のたつろうさんは、勉強も頑張りながらも、人を笑わせるのが大好きなムードメーカー。
クラスでも人気者だったそうですよ。

人気者って感じがするね。
大学は国立の新潟大学工学部!


たつろうさんの大学は、国立の新潟大学工学部!
2025年の偏差値は42.5~47.5でした。 https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20345/1012/
新潟大学工学部には、9つの専門プログラム(コース)が設置されています。
・協創経営プログラム
・機械システム工学プログラム
・社会基盤工学プログラム
・電子情報通信プログラム
・知能情報システムプログラム
・化学システム工学プログラム
・材料科学プログラム
・建築学プログラム
・人間支援感性科学プログラム
大学では建築系の学科に所属していたという情報もありましたが、公式情報ではないため定かではありませんでした。
たつろうさんですが、大学時代には居酒屋でアルバイトをしていたようです!



大学時代のエピソードとか?
それにしても、「芸人と理系の工学部って、全然イメージが違う…!」と思った方も多いのでは?
残念ながら、大学時代のエピソードの情報はありませんでした・・・。
たつろうさんは、当時はお笑いではなく技術職などの道を考えていたそうですが、特にやりたいこともなく・・。
子供の頃から好きだったお笑いを目指し、大学卒業後はNSC東京13期へ入っています。
現在のネタはバイト時代や、主に自身が経験した内容だそうです。



国立大学の理系だなんて凄いね!
まとめ:【頭いい】芸人たつろうの学歴プロフ!国立の新潟大学だった!
【頭いい】芸人たつろうの学歴プロフ!国立の新潟大学だった!
いかがでしたか?
新潟大学工学部の理系出身から芸人とは凄いです!
理系の道って、それだけで「しっかり者」という印象を持たれることが多いので、ますます好感度が上がりますよね!
今後も、たつろうさんを応援していきたいと思います
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓↓関連記事↓↓↓